私がblenderしてどうすんだ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タイトル選んだ当時の自分、私がxRのメイン担当やし3DCGも担当やと思うで。てくいの!MR担当の証拠です。おはようございます。

<重要>
本記事では3DCGソフトであるblenderのインストールまでを扱います。もうインストールしてある等々、インストール記事が不要な人は本記事以降書いていく、実際にモデリングをしていくブログ記事を参照していただけると幸いです。 (雑談部分、ちょっと頑張って書いてるのでそこだけでもご参照ください。)

  我らがうぇるだん師匠のブログでも書かれているように、弊社では、在宅勤務や時差通勤が導入されています。…うぇるだん師匠、てくいの!の中では飲食担当やったんですね。

 社会では、「自粛疲れ」や「自粛鬱」なんていう言葉が実しやかに囁かれるようになってきました。 出不精の私は、家から出ないことや在宅ワークすることについて、全然苦ではないのですが、ヒラタニ本部長やタチキさんなどは、平日と休日の違い…?いつ外へ行けるの…?とかなり辛そうにしていらっしゃいます。
やはり、私のように引き籠り力を鍛えたら良いのでは?

そんな時こそ モデリングだ!!!

 「blenderが何より大好き!(過言)」な社会人2年生・証拠は、あり余る妄想力で”3DCG”を楽しみながら、今日も上長のヒラタニと空想トークに花を咲かせる。そんなある日、思いつきでblenderを起動し、誰もが振り返る美少女アバターに変身!? それをきっかけに社内の美少年4人からモデリングに誘われて……。誘われてません。最後の一行は大嘘ですがご了承ください。

blenderが楽しい

 弊社製品である、 中堅・中小製造業向け生産管理システム「Factory-ONE 電脳工場MF」 にはとても可愛い(重要)マスコット犬【ふぁくとりーわんこ】が存在します。社内外問わず、ご存じない人は以下の画像から可愛さを目に焼き付けてください。

弊社エクスのマスコット犬(らしい)

 ……とても可愛いですね。 ( ˘ω˘).oO (これが3Dになったらおもろいんちゃうか?)

 2D画像を3Dモデルに加工しようとした、汗と涙とときどきストレスのハチャメチャブログを書いていきます。 Unityプロジェクトの開発から他のことに時間を取られて、それなりにUnityでの開発手順を忘れてしまったからblenderに逃げているわけではない

Blender は3DCGアニメーションを作成するための統合環境アプリケーションです。オープンソースのフリーウェアであり、本格的かつ商用アプリにも負けない機能を持ち、世界中のユーザに利用されています。

https://blender.jp/

 モデルを動かせたり、そもそもモデル自体を作れたり、モデル同士をくっつけたり出来るということ…? 強そう(小学生並の感想) 私もまだまだ初学者なので、これから3DCG極めて行きたいと思っています。一緒に頑張っていきましょう! まずはblenderのインストールから始めていきましょうか!

blenderインストール

 blender公式サイトにアクセスします。このページでは、blenderのバージョン更新など、blenderに関するいろいろな情報を得ることが出来ます。

 画面中央の「Download Blender 2.82a」(2020/4/28現在最新)をクリックしてインストールページに遷移します。

 アクセスしたOS用のblenderを「Download Blender 2.82a」をもう一度クリックしてインストールします。私のPCはWindowsなので、Windows用インストーラーの「blender-2.82a-windows64.msi」というファイルがインストールされました。

 灰色のボタンで表示されている、「macOS, Linux, and other versions」をクリックすると、macOS, Linux用のblenderをインストールできます。また、Windows版をzip形式でもインストールできますので、好きな場所に展開することもできます。(blender2.8未満のバージョンをインストール済みの人とかは多分便利)

 インストールした「blender-2.82a-windows64.msi」をダブルクリックすると、blenderのSetup画面が開きます。「Next」で次へ、「Cancel」で中断するそうな。とりあえず「Next」で次の画面に行きましょう。

 ライセンスも英語苦手だしざっとちゃんと読んでからチェックを入れて「Next」で進みましょう。

 blenderのカスタムセットアップ画面です。そこまでフォルダ構成に関心がない人は「Next」で次のページへ進みましょう。こだわりが強い人は、画面中央のUIから色々いじったり「Browse …」でインストール先フォルダの指定をしてから「Next」で次の画面に進みましょう。

 本当にインストールしますよ、という画面に遷移してきました。後悔がない人は「Install」を押下してください。さっきの設定やっぱり変えたい、ライセンスをもう一回読んでみたいという真面目な人は「Back」で望む画面まで後退してからもう一度この画面と対面してみてくださいね。インストールが始まったのをご覧になれると思います。ワクワクでお待ちください。

blenderが立った!!!!

 インストールが出来たら、blenderのアイコンをダブルクリックしてblenderの世界に飛び込んでみましょう!!

 Cube(箱)が真ん中に鎮座していますね。こいつをこねくり回したりして目的のふぁくとりーわんこを作っていきましょう!(正味このCubeを触ってるだけでもそこそこ楽しいのでお時間があれば色々UIを触ってみてください!)

最後に

 本記事では、blenderのインストールから自分のPCで起動するまでを行いました。3DCGやモデリングといえばこれ!というソフトウェアですが、比較的手軽にインストール出来たのではないでしょうか。

 実際のモデリング手順についてはまだまだ初学者の私(証拠)が本記事以降の記事に書いていくつもりです。M5stackというマイコンをてくいの!の皆で触っているため、更新が遅くなるかもしれませんが、地道に書いていきます!よろしくお願いします。

(※下の私のアイコンもblender触って3日目くらいに作ったヒヨコです。今更見直してもかわいいです。)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.